ヨーロッパ基準の滅菌体制で守る安心・安全な歯科治療 - 広尾麻布歯科
診療メニュー 噛む力の改善

受付時間

平日

9:30〜19:30

土曜・祝日

9:30〜18:00

pc

24時間
WEB予約

pc

24時間WEB予約

pc

お電話

アクセス

診療時間アクセス

       

コラム

Column

2025.08.08

ヨーロッパ基準の滅菌体制で守る安心・安全な歯科治療

1. なぜ滅菌が大切なのか

歯科治療では、口の中に直接器具を入れて治療を行います。
そのため、治療器具の衛生管理は患者さんの安全を守る上で欠かせません。
万が一、器具に細菌やウイルスが残っていると、感染症のリスクが高まります。
これを防ぐために行うのが滅菌です。滅菌とは、あらゆる微生物を完全に死滅させる工程のことで、消毒よりもはるかに厳しい基準で行われます。

2. ヨーロッパ基準(EN13060)とは?

滅菌にも国や地域によって基準がありますが、その中でも特に厳しいとされるのがヨーロッパ基準(EN13060)です。
この基準では、歯科用のハンドピース(タービン)や複雑な構造の器具も、内部までしっかり滅菌できるクラスBオートクレーブ
の使用が推奨されています。

クラスB滅菌器は、真空状態と蒸気注入を繰り返すことで、器具の内部や細い管の奥まで蒸気を行き渡らせ、細菌・ウイルスを完全に死滅させます。
日本ではまだ一部の歯科医院しか導入していない設備ですが、広尾麻布歯科ではこのヨーロッパ基準を満たした滅菌体制を整えています。

3. 当院の滅菌・衛生管理体制

当院では、患者さんに安心して治療を受けていただくために、次のような取り組みを行っています。

  • 器具の完全滅菌:治療ごとに全ての器具をクラスBオートクレーブで滅菌
  • 使い捨て製品の活用:グローブ、紙コップ、エプロンなどは毎回新品を使用
  • 診療ユニットの清拭:患者さんごとに消毒用アルコールで徹底清掃
  • ハンドピースの個別滅菌:タービンやコントラも患者さんごとに滅菌処理
  • 滅菌パック保管:滅菌済み器具は使用直前まで密封状態で保管

これらの工程を毎回欠かさず行うことで、院内感染のリスクを限りなくゼロに近づけています。

4. 滅菌と患者さんの安心感

滅菌体制が整っているかどうかは、患者さんからは見えにくい部分です。
しかし、私たちはその「見えない努力」こそが、安心して治療を受けていただくために必要だと考えています。
特にインプラントや外科処置などは、少しの感染リスクも許されません。
だからこそ、世界的にも高い基準であるヨーロッパ規格を採用し、全ての患者さんに安心と安全をお届けしています。

5. ご家庭ではできないプロの衛生管理

家庭での歯ブラシやうがいでは、感染症の予防に限界があります。
歯科医院では、専門機器と厳しい管理体制によって、お口の健康と安全を守ります。
治療だけでなく、定期的なクリーニングやメンテナンスでも、同じ滅菌・衛生管理体制を徹底していますので、いつでも安心してご来院ください。

まとめ

滅菌は、歯科治療の「見えない安全」を支える大切な工程です。
広尾麻布歯科では、ヨーロッパ基準(EN13060)を満たしたクラスBオートクレーブを導入し、患者さんごとに器具を完全滅菌しています。
清潔で安心できる環境で、皆さまの健康を守ることが私たちの使命です。
「安心して通える歯科医院を探している」「衛生管理が気になる」という方は、ぜひ一度ご相談ください。



広尾駅から徒歩2分の歯医者・歯科
全ての患者さんを家族と想う広尾の総合歯科医院

広尾麻布歯科
住所:東京都渋谷区広尾5-13-6 1階

電話:03-5422-6868

Contact

お問い合わせ

各種お問い合わせは下記よりお願いいたします。

ホームページ運営について

広尾麻布歯科では、それぞれの治療分野に特化した専門的な知識と経験を持つ歯科医師が在籍しています。患者さんに正確な医療情報を提供するため、医師監修の元、当院のホームページの運営および情報発信を行います。これを守る事により、患者さんに安心して当院の治療をお受け頂く環境を整えます。

当院では医療法に基づく広告規制を厳守しています。

医業や歯科医業、病院や診療所に関連する広告に関する指針(医療広告ガイドライン)を遵守し、正確で信頼性の高い情報を提供することに努める。